24時間テレビに思うこと
こんにちは、ライフキンです。
今日から明日にかけて、24時間テレビが開催されますね。
近頃は「出演者がギャラをもらうのはどうか?」とか、「マラソンのやらせ」とか
どちらかと言うとネガティブな情報のほうが、ネット上に多い気がします。
自分はそういうマイナス要素も含めて、社会的弱者のことを思う機会がある事自体、
意義があるのと思うので、良い番組だと思います。
そう言っている自分自身は、もう10数年番組をみていませんが(^_^;)
終戦記念日や祝日に、その日のテーマとなったことを考えることが、
「今月は祝日がないよ~(>_<)」とかよりも、良いんではないかと。
さ、これから9月の祝日の意味でも調べてみよう(^_^)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
現在、不妊治療中です。
おひさしぶりです、ライフキンです。 桜も散り始めて、新年度。 ...
-
-
一度、ログ残しを中止することにしました。
こんばんは、ライフキンです。 さて、横須賀から無事に帰宅。 ...
-
-
今日から三日間、また横須賀に戻ります。
おはようございます、ライフキンです。 さて今日から三日間、また横...
-
-
あけまして、おめでとうございます。
あけまして、おめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします...
スポンサードリンク
新着記事
-
-
現在、不妊治療中です。
おひさしぶりです、ライフキンです。 桜も散り始めて、新年度。 ...
-
-
一度、ログ残しを中止することにしました。
こんばんは、ライフキンです。 さて、横須賀から無事に帰宅。 ...
-
-
今日から三日間、また横須賀に戻ります。
おはようございます、ライフキンです。 さて今日から三日間、また横...
-
-
あけまして、おめでとうございます。
あけまして、おめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします...
PREV : 「道は開ける」を読了しました。
NEXT : ビッグイシューって知っていますか?