父が脳梗塞で倒れました。。
こんばんは、ライフキンです。
さてタイトル通り、一昨日の奥さんの緊急入院に続いて、
昨日、父が脳梗塞で倒れました。。
その為、今日は横須賀の入院先で、
先生から父の病状の説明や、今度の経過やリスク。
それに治療方針などを聞いてきました。
幸い、喋りもそれほど覚束ない感じではなく、
右腕に影響がある程度に見受けられました。
とは言え、まだベッドの上なので、
明日から、本当に歩行が出来るのか心配ですが。。
まずは車椅子を使うと言っていたので、
そのまま車椅子となると、施設への入所も考えないといけません。。
その心配と共に、フラッシュバックじゃないですが、
2014年5月31日、父がリハビリ病院から退院。
そして父の退院3日後の6月3日に母が死んだことが、頭をよぎりました。
母の通夜をした日に、祖母の特養ホームの審査に行って、
そのまま葬儀場で泊まって、翌日に告別式。
あの時も、目まぐるしいと言うか、悲しみが襲いかかりつつ、
退院直ぐの父がまるっきり動けないので、自分が動くしかない状況。
親戚の人も助けてくれましたが、結局、最後は病院も施設も、
肉親のサインが必要なので、動かざる得ない状況がありました。
今も、奥さんの切迫早産対策の為の入院と、
父の脳梗塞の入院が重なって、どちらも自分のサインが必要。
家族とか、肉親って本当に大切だと思いつつ、
あまり意識しない日常を送ってますが、
こういう時、改めて大切さを感じます。
とにかく無事、奥さんも父も良い方向に向かいますよう。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
新生児の聴力検査で片耳が引っかかりました
こんばんは、ライフキンです。 さてタイトルの件なのですが、産婦人...
-
-
赤ちゃんのうんちは、黒→緑→黄色
こんばんは、ライフキンです。 さて赤ちゃんの入院中、ドキドキする...
-
-
37W5D、赤ちゃんが生まれました!
こんばんは、ライフキンです。 さて37W5D、とうとう待望の赤ち...
-
-
37W1Dになりました。
こんばんは、ライフキンです。 さて昨日、奥さんは産婦人科の定期検...
-
-
徐々に出産に向けて準備が整って来ました
こんばんは、ライフキンです。 さて父の件もありますが、奥さんの切...
スポンサードリンク
新着記事
-
-
新生児の聴力検査で片耳が引っかかりました
こんばんは、ライフキンです。 さてタイトルの件なのですが、産婦人...
-
-
赤ちゃんのうんちは、黒→緑→黄色
こんばんは、ライフキンです。 さて赤ちゃんの入院中、ドキドキする...
-
-
37W5D、赤ちゃんが生まれました!
こんばんは、ライフキンです。 さて37W5D、とうとう待望の赤ち...
-
-
37W1Dになりました。
こんばんは、ライフキンです。 さて昨日、奥さんは産婦人科の定期検...
-
-
徐々に出産に向けて準備が整って来ました
こんばんは、ライフキンです。 さて父の件もありますが、奥さんの切...
PREV : 34w おしるしが出て、緊急入院となりました。
NEXT : 奥さんが、一旦 退院となりました。